学校の準備
松井新吾です。
私は10年間、歯科衛生士学校の講師として働いています。
8月は学生が夏休みのためお休み中ですが来週からは講義が始まります。
講義科目は、保存学と栄養指導いう科目です。
保存学とは何を保存するかというと、歯です。
栄養指導学はその名のとおりです。食ということを考えていきます。
要するに『自分の歯でどうやってずっと食べていくのか?』がこの学校に私が求められている講義内容です。
もう少しわかりやすく言うと『ご自身の歯をいかにして抜かないで使っていくのか、また、どうしたら病気にならないのか』というのを追及していくということです。
興味があれば治療の時にいっぱいきいてください。